岡山のお菓子教室 petite astuce

少人数でゆったりと♪製菓の基礎から応用、理論までしっかり学べるお菓子教室♡

page.113 【動画レッスン】『カトルカール』レッスンのお知らせ

こんにちは(*´∀`*)

本日は、久しぶりの新しい動画レッスンリリース、『カトルカール』レッスンのお知らせです。


※動画レッスンお申し込みはこちら→ https://petiteastuce.official.ec/


f:id:petite-astuce:20210928105722j:plainf:id:petite-astuce:20210928110056j:plain


カトルカールとは、バター、砂糖、卵、粉を、1:1:1:1の配合比でつくるケーキのこと。


今回レッスンでお伝えするのは、いくつかある製法の中でも、最もポピュラーでありながらも、最も奥が深いと思われる、『シュガーバッター法』で作るカトルカールです。


『シュガーバッター法』とは、砂糖とバターを先に撹拌して空気を含ませ混ぜてから、卵を入れて乳化させ、最後に粉を入れ混ぜる手法です。


材料は4つだけ。上記の説明だけだと、混ぜるだけで簡単そうなのですが、これが突き詰めるほどに奥が深い。


ポイントになってくるのは、

①しっかりバターに空気を含ませるにはどうしたら良いか

②卵とバターの乳化がきちんとできるかどうか


です。


特に今回の場合、シンプルに4同割りで、これをやることにポイントを置いています。


たとえば、そうでないとしたら、

ベーキングパウダーを使えば、適当に混ぜても、それなりに膨らみます。

卵とバターの乳化も、卵の量を減らしちゃうとか、粉を先に混ぜるとか、乳化剤や卵黄を加えるとかすれば、なんとか強引に乳化させたり、乳化したかのように混ぜることができます。


でも、今回はそうしない。


初心者さんにも、材料や道具や、混ぜ方ひとつひとつ、噛み砕いて分かりやすく、


中級者さんや、もしかしたら現役のパティシエさんや、お菓子屋やパンの先生でも、この1:1のバターと卵の乳化に関しては、もう無理なんじゃないか、とか、うまく乳化するかドキドキする、そんな気持ちで作られていることもあると思います。


うまく行く時もあれば、分離しちゃう時もある、そんな方もいらっしゃるはず。


私も昔はそうでしたが、じゃあどんなときうまく行くのか、必ずうまく乳化するための条件があるはず、それがどういう条件なのか…


少しずつ、その温度の幅を狭めたり、混ぜ方を微妙に変えたり、生地の状態をよく見ながら、試行錯誤で、ようやく安定して乳化できるポイントにたどり着いたように思います☺︎


それらを、細かくお伝えし、乳化部分に関しては完全ノーカットで、(もちろん最初から最後まで差し替えなしで)、生地の繋がるまでの変化、状態をしっかりご覧頂けるようになっています。


f:id:petite-astuce:20210928111619j:plain


材料もシンプルなので、

素材を変えると、食感や味わいが変わる点も、

お好みに合わせて、どういうバターや粉がおすすめか、

混ぜ具合をどうすると、食感がどう変わるか、

なども、動画内でお話ししています☺︎



そして今回、対面レッスンの方でもご希望の多かった、

『レモンアレンジ🍋』も、合わせておまけ収録しています。


簡単にレモン風味にするやり方と、レモンアイシングの仕上げを、動画の最後におさめています。


こちらもピカピカのアイシングと、きゅんとすっぱいレモンアイシングのお味に、テンション上がること間違いなしです♡


美味しそう、作りたい!という初心者さまから、製菓をきちんと理論的に学びたい、カトルカールの乳化のコツ知りたい、という方や中級者の方にも、おすすめのレッスンです。


f:id:petite-astuce:20210928112150j:plain


また、以前にもお伝えした通り、

今回から、動画レッスンのお申し込み(販売期間)には、期限を設けさせて頂きます。


shopよりご購入頂いたら、レターパックライトにて、郵送でレシピや動画視聴に必要なURL(QRコード)やパスワードの説明を記載した資料をお届けいたします。


※動画レッスンのshopはこちら→ https://petiteastuce.official.ec/


視聴期限は、現在は特に設けておりませんので、(教室が動画レッスンのサービスを続けている限りは)、一度ご購入頂いたら、ずっといつでもどこでも、ご覧頂くことができます。


動画は、ダウンロードではありません。


なぜなら、撮っている画質が良い上に、レッスン時間もしっかり長めなので、簡単に何個もダウンロードできるような容量ではないのです😂


ですので、vimeo (ビメオ)という、クオリティの高い動画を保護してくれるサイトの力をお借りして、プロ契約(有料)し、編集した動画をアップロード、パスワード保護した後、当教室petite astuceのホームページの動画レッスン用の、パスワード保護ページに埋め込み、


レッスンにお申し込み頂いた方だけが、そちらのページ、および動画をご覧頂けるようになっています。


これにより、生地の状態など鮮明な動画、ノーカットでしっかりご覧頂ける映像が、皆さんの携帯やパソコンのデータ容量を圧迫することなく(笑)、スムーズにいつでもどこでも、携帯でもタブレットでも、パソコンでも、


ポチっとして、一度URLをブックマークかお気に入りにしておけば、いつでも作りたい時や復習したいときに、見ることができるんです🙌🏻


f:id:petite-astuce:20210928114642j:plain


動画は、vimeo さんのシステムを利用しているおかげで、快適に観られます。


YouTubeのように、途中に広告が入ったり、ほかの動画が次々出てくることもないですし、


再生もわかりやすく、チャプターも付けているので、気になるところだけ繰り返し観たいときは、チャプターボタンを押すと、私が見出しをつけている各項目ごとに、観たい再生開始場所へ簡単に飛んでくれます☺︎


チャプターの左のボタンは、画質や再生速度を変えられたり、

そのさらに左は音量、

また、いちばん右のボタンで、全画面表示。

画面いっぱいに拡大してご覧頂けます☺︎


これまでの動画レッスンをご受講の方も、いろいろ試してみてください。


ご不明点は、いつでもご質問くださいませ💓



そして、今回から、お菓子の勉強に熱心な方向けに、もう少し皆さんに添削依頼の際のやり方を統一して、質問しやすく、こちらもアドバイスしやすくしようと思い、


添削希望の場合のチェックポイントシートをつくり、


なおかつ、添削希望ほどではなくても、ご自身で学びの振り返りができるように、自己採点の確認テスト的なものを、レッスン資料につけて、お送りしたいと思います📝


動画レッスン、せっかく買ったはいいけど、見るだけで作った気になってしまう…お気持ちわかります!😂


ぜひ、やってみて欲しいし、動画をみて、インプットとして学ぶだけだとしても、楽しく、きちんと理解して落とし込んでほしいので、


受講してくださった皆さんに、より内容が伝わり、有意義なものになるよう、準備して参ります☺︎


どうぞよろしくお願いいたします☺︎



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧



【その他教室情報、規約まとめ】


☆ホームページ(トップ)→ https://petite-astuce.jp/


☆教室ブログ(トップ)→ https://petite-astuce.hatenadiary.jp/


Instagram(試作、勉強、最新のお知らせ)→ https://instagram.com/kerorinkerorin

(教室情報のみ)→ https://instagram.com/okashitoyutorinojikan


☆クスパ教室検索サイト→ https://cookingschool.jp/do/s/school/index?schoolId=14759


じゃらんnet紹介ページ→ https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000213102/?screenId=OUW2213


☆教室コンセプト→ https://petite-astuce.jp/2019/11/10/petite-astuce-2/


☆教室規約→ https://petite-astuce.jp/2019/11/09/petite-astuce/


☆講師プロフィール→ https://petite-astuce.jp/2019/11/10/petite-astuce-4/


☆公式LINE登録

LINE【公式アカウント*petite astuce*】↓

友だち追加


☆動画レッスン(教室オンラインショップ)→ https://petiteastuce.official.ec/


☆公開レシピ(cotta)→ https://recipe.cotta.jp/member/?id=10461374



その他、何か気になることございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ☺︎




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※こちらのブログ内の文章や写真の、転載、転記、転用、引用、コピペ等はしないでください。

※当教室のレッスンご受講者さまの中には、初心者さまはもちろんのこと、各所のお教室や学校でお菓子の勉強されている中級者さま、飲食店やカフェでスイーツをお仕事で作ったり開発されている方、これからお教室を開きたい夢のある方から、お菓子やパン教室の現講師さまなどもいらっしゃいます。同業の方もご受講いただいて構いませんが、レッスンメニューのレシピやデザイン、内容、配布物の文書全てにおいて、商用利用(レッスンの模倣、ブログやレシピサイトへ投稿、レシピで作ったお菓子を販売など)はお断りしています。また、有償無償に関わらず、レシピを他人に教えたり、レッスンで学んだコツや理論や個人情報を同業者に情報として流したり、資料などコピーすることは規約にて禁止しています。レシピの無断利用や、明らかに模倣を疑える場合には、内容が伝わった人数分×レッスン料金(販売の場合は売り上げ数に応じた料金)を頂戴いたします。ご了承の上、ご受講くださいませ。

※ご自身のお教室でのメニューにお困りの場合や、ご自身のお店に合ったメニュー開発など、ご希望がございましたら、個別にご相談ください。レシピ開発のお仕事として、商用利用可のメニューをご提案いたします。(レシピ開発料+レクチャーの為のレッスン料+独占商用利用権利料)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




岡山のお菓子教室petite astuce(プティタステュス)