岡山のお菓子教室 petite astuce

少人数でゆったりと♪製菓の基礎から応用、理論までしっかり学べるお菓子教室♡

page.127 【2022年10月のレッスン日程とメニュー】

こんにちは( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♪

だんだんと日が短くなり、朝夕と涼しい時間も増えてきて、秋めいてきましたね♪

 

この時期といえば、お菓子作りでは『栗』が入ってきて、一気にテンションが上がります🌰

 

10月レッスンでは、この時期ならではの『栗』を使ったお菓子で、2メニューしようと思います!

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

それでは、10月レッスンのご案内です。

10月のメニューはこちらの2つ。(更なる詳細は日程より下へ🔖)

①『栗といちじくのケイククグロフ🌰』レッスン(8500円)

秋に嬉しい焼き菓子♪栗の渋皮煮とドライいちじくを一緒に焼き込んだクグロフのケイクです☺︎生地にはきび砂糖を使用して、優しいほっこりした甘みです。

【学べること】

栗の渋皮煮の作り方、ドライフィグ(いちじく)をしっとりと美味しく戻す方法、きび砂糖を使い全卵を泡立ててつくるふんわりしっとりのケイク生地の作り方、焼き菓子の型からキレイにするんとケイクを取り出す方法、ラム酒風味で焼き菓子用のすぐ乾くアイシングクリームの作り方、焼き菓子のデコレーション(飾り)のポイントと注意点、葉っぱ型の飾りクッキーの作り方など☺︎このケイクほんと美味しいですが、細かな点でもいろいろ学び内容が盛りだくさんです🌰

★直径約18センチ の大きなクグロフ型で焼きます☺︎お一人1台ずつ各自で作り、ホールのままお持ち帰りです。(渋皮煮や飾りのパーツなど、レッスン時間内では作業が間に合わないものは、事前にこちらでまとめて準備させて頂きます。)

 

(※商用利用や人に教えることを前提とした受講はご遠慮ください。)

 

 

②『モンブランショコラタルトレット🌰】レッスン(8500円)

ココア生地の中に美味しいガナッシュの入ったタルトショコラ、その上に王道なモンブランクリームが乗りました♪アクセントにカリッと香ばしいカカオニブ入りのコーヒーメレンゲクッキーが、甘すぎず少しビターな大人なモンブラン感を出しています☺︎

【学べること】

ココア入りのシュクレ生地(タルトのクッキー生地)、扱いやすく敷き込みしやすい生地の製法、タルトレット生地の敷き込み、ガナッシュの作り方、チョコの乳化のこと、モンブランに適した生クリーム、なめらかで絞りやすいモンブランクリーム、モンブランの組み立て、モンブラン絞り、モンブラン絞りが苦手でも綺麗に仕上がる裏技メレンゲクッキー作りのコツと配合比とアレンジなど☺︎お店に並ぶプティガトーのような仕上がりながらも、お家でも一日あれば数時間でサッと作りやすいよう、モンブラン作りのハードルを下げる工程に工夫しています🥣各パーツ時短ですが、全てきちんとした製法で作ります☺︎焼き時間、冷ます時間などのレッスンの組み立てに大きく関与する部分の時間を少なく済むようにすることで、おうちでも作りやすく、それぞれのパーツも他のお菓子に応用しやすいメニューとなっています🎶

★プティガトー仕上げで、お一人5個ずつ各自で作り、お持ち帰り頂きます。(生地やメレンゲなど、事前に一部準備させて頂くかもしれません。)

 

(※商用利用や人に教えることを前提とした受講はご遠慮ください。)

 

※なお、栗の渋皮煮につきましては、国産の生栗から手作り致しますが、今年は仕入れが少ない見込みの為、ご予約状況によっては、ご用意が全て足りるか分かりません。また手作業の為、万が一納得の仕上がりにならなかった場合や製造が追い付かないなどには、同等の既製品で代用させて頂くかもしれないことを、どうぞご了承くださいませ。また、モンブランクリームに使用する栗ペーストは、今年はペースト分まで手作りでご用意するほどの栗をご用意できない無いため、製菓材料の市販品からおすすめのものをご用意いたします。

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

【2022年10月レッスン日程】

 

⚠️ご予約の受付は、9/25(日)18:00〜となります。先着優先です。

⚠️ご予約のお返事は、9/26(月)10:00〜順次ご連絡させて頂きます。(ご予約受付直後は、こちらはしばらく更新されません🙏🏻💦)

⚠️ご予約状況に応じて、日程の追加、削除などもございます。キャンセル待ち、日程追加希望などは具体的な日付と時間帯をメッセージお願いします。

⚠️原則として先着優先ではございますが、日程によっては希望者数に偏りが出るため、募集開始18時ちょうどにメッセージ頂きましても、ご予約取れない場合もございます。お断りするのは大変辛いので、各メニューごとに出来るだけ、第二希望、第三希望…と可能な限り複数の希望日をお伝え頂けると、皆さまのご予約が取れやすくなります。ご理解ご協力をお願いいたします。

 

🔖ご予約状況は随時更新しております。↓↓

🔖ご希望の日程でのキャンセル待ちも受付ております☺︎お気軽にお問い合わせくださいませ♪

🔖次回11月のレッスンのご案内とご予約受付は、10/25になります☺︎Instagram(@kerorinkerorin)では数日前からメニューの予告をしております。

 

※10/2(日)10:30〜🈵『王道プリンとジェラート』🍮(台風による振替延期日程①)

※10/4(火)10:30〜🈵『王道プリンとジェラート』🍮(台風による振替延期日程②)

10/6(木)10:30〜🈵『栗といちじくのケイククグロフ』🌰

10/10(月/祝日)10:30〜🈵『栗といちじくのケイククグロフ』🌰

10/12(水)10:30〜🈵『栗といちじくのケイククグロフ』🌰

10/13(木)10:30〜🈵『栗といちじくのケイククグロフ』🌰

10/16(日)10:30〜🈵『栗といちじくのケイククグロフ』🌰

10/20(木)10:30〜🈵『モンブランショコラタルトレット』🌰

10/21(金)10:30〜🈵『モンブランショコラタルトレット』🌰

10/23(日)10:30〜🈵『モンブランショコラタルトレット』🌰 

10/29(土)10:30〜🈵『モンブランショコラタルトレット』🌰

10/31(月)10:30〜🈵『モンブランショコラタルトレット』🌰

 

🔖レッスンは、4名で満席です。

🔖体調不良や感染症等の可能性のある方はお休みください。

🔖キャンセル料はいかなる理由でも4日前から発生いたします。

🔖原則として個別作業で、自分で作ったものをお持ち帰りです。

🔖動画撮影不可、録音不可です。人物、風景写真不可です。

🔖教室主宰者、製菓業務関連者さまも、ご自身のスキルアップやご趣味としてのご参加は歓迎ですが、レッスン内容の商用利用や、人に教えることを前提としたご参加はご遠慮ください。(通常レッスンは全て商用利用不可です。商用利用を目的とする場合は、専用のレシピとライセンスを別料金でご提案しますので、ご相談ください。)

🔖一般の方も、教室のレシピやノウハウ、コツ、資料等の、公開や引用、転載等はされませんよう、モラルあるご受講にご協力をお願いいたします。(SNS、ブログ、レシピサイト、コンテストへの応募、YouTubeへの利用、コピー配布、複製、他の教室で当教室での作り方を話すなど)※レッスンに参加されたことや、作ったケーキ写真をSNS等に投稿されることは大歓迎です♪

🔖レッスンは2〜3時間程度を予定しております。(進行や各日メンバーの熟練度、質疑応答により、長引く場合もございます。プラス1時間程度は余裕を持ってご予定を立ててご参加ください。)

🔖初めてお申し込みの方や、久しぶりにご参加の方は、必ず最新の教室規約、お申し込み方法をご確認くださいませ。

→教室規約:https://petite-astuce.jp/2019/11/09/petite-astuce/

→申し込み方法:公式LINEからお願いします。初めての方は、『氏名(フリガナ)、住所、電話番号、レッスン希望メニューと日程、食物アレルギーの有無、その他留意事項』の記載が必須です。

→公式LINE登録

LINE【公式アカウント*petite astuce*】↓

友だち追加

(ホームページ、InstagramDMからもお問い合わせ可能です。)

⚠️前回のご参加からおよそ1年以上経っている方は、公式LINEからご予約やお問い合わせの際には、過去ログが消えていて、お名前無しではどなたのメッセージか分からない事がございますので、お手数ですがお申し込み時に、必ず氏名(フルネーム)と前回受講のメニュー(覚えていれば)も合わせてお知らせください。

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

【各メニューのレッスン内容詳細】

①『栗といちじくのケイククグロフ🌰』レッスン(8500円)



秋になると、ほっこりとした焼き菓子が食べたくなります☺︎
涼しさもあって、焼き菓子を作るのにはちょうど良い季節です🍂

今回の焼き菓子は、きび砂糖を使用して、季節の栗といちじくを合わせたケイクに仕上げました☺︎

すっきりとした味わいの香りの良い発酵バターを使用して、薄力粉は食感の違いを生む2種類の粉を合わせ、アーモンドプードル、卵娘庵さんの平飼い卵、と素材はシンプルながらも美味しくなる配合にも工夫しています。

昨年に栗のお菓子のレッスンをした時に、来年は栗の渋皮煮の作り方のレッスンをしますね〜とお話ししてたのですが、渋皮煮だけのレッスンというのもなかなか時間の組み立てが難しかったり、どうせならお菓子も作りたいなぁという気持ちがあり、

さらには今年は栗が去年ほど入手しづらい、数が少ないという状況もあり、栗だけのレッスンではなく、レッスンではクグロフ作りをメインとしながらも、栗の渋皮煮の作り方もレッスン内で詳しくお伝えしようと考えております🌰

↑これは昨年作った渋皮煮です☺︎

栗の品種によっても、鬼皮の硬さや剥きやすさ、栗の食感(ほっくりなのかねっとりなのか、煮崩れしやすい、しにくい)など違ってますので、用途によって買う栗を選べば、より作るのに負担が少なくなり、成功しやすくなります。

 

まだまだ渋皮煮マスターというほど経験値は高く無いですが、現時点での私の作り方や、栗の選別(傷んだ栗、虫の居る栗など見分け方)を、写真などお見せしながらお伝えして、皆さんがお家での栗仕事を今年はやってみようかなぁ♡と思えるように、ハードルを下げられたらと思っています☺︎

失敗したくない、虫が嫌、めんどくさそう、うまく剥けない、保存の仕方がわからない、というのがほとんどだと思うので、そこらへんをクリアできるようにしたいと思います♪

 

それから、クグロフのケイクを焼いた後、おうちで食べるにはこのままでも十分なのですが、せっかくのレッスンなので、ワンランク上の飾りのデコレーションをして仕上げます☺︎

 

焼き菓子のデコレーションなので、なるべく日持ちするものを選びます🍂今回はラム酒風味のアイシングクリームを乗せて、上にドライフィグ(いちじく)とマロングラッセ(市販品)を飾り、秋らしさを演出する葉っぱ型の薄焼きクッキーを飾ります☺︎

 

アイシングクリームは、レシピや作り方は様々ありますが、今回のものは焼き菓子向きのすぐに乾くタイプのものになります。なぜなら、焼き菓子に乗せるので、いつまでもアイシングがシトシトと湿気ていると、食べた感じも気持ち悪いですし、持ち運びや保存にも適しません。手早く塗る必要がありますが、サッと乾くので、すぐにデコレーションできます。甘ったるくなく、サクッとして美味しいです♪

 

葉っぱのクッキーは、事前にまとめてご用意させて頂きますが、作り方などはレッスン内でご説明させて頂きます☺︎いろんなお菓子やデセールなどで飾れるし、美味しいので、知っておくとお得です☺︎

 

 

あとは、型で焼くバターケイクは、型からうまく出せないという心配はありませんか??

いろんな材質の型がありますが、シリコン加工のある無しにかかわらず、きちんと丁寧に下処理をすれば、焼き上がりにするっと取り出せて、型の形もキレイにでます☺︎レッスンでは、型の下準備から各自でやって頂こうと思っています。

 

ケイクは、季節が変われば、具材を変えたりデコレーションを変えたりとアレンジもいろいろできます☺︎

 

細かなコツや丁寧な作業の積み重ねで、おうちでもお店レベルの美味しいお菓子がきちんとできますので、楽しんで頂けたらと思います🍁

 

 

②『モンブランショコラタルトレット🌰】レッスン(8500円)

今年のモンブランはタルト仕様🍴

 

ショコラと栗の組み合わせをずっとやりたくて、タルト生地のリクエストも多く頂いておりましたので、タルト×ショコラ×栗という形になりました☺︎

 

モンブランの元来の姿は、土台が焼きメレンゲ。その上に栗、生クリーム、モンブランクリームというのが王道な姿🌰

 

日本では様々なスタイルに進化していて、土台はタルトだったり、スポンジだったり、カップケーキのようなものだったり、

 

使用する栗も、フランス栗やらイタリア栗やら、和栗やら、様々です☺︎

 

もはやモンブランと名のつくだけで、山の形のケーキは何味でもモンブランだったりしますよね😂笑

 

いちごのモンブラン、ブルーベリーのモンブラン、レモンのモンブラン、チョコのモンブラン、芋のモンブラン…🧁

↑否定しているわけではないです☺️私もモンブランという名が付くだけで、心惹かれるんです🤤笑

 

 

タルトのシュクレ生地は、一般的にはクレメ法といって、バターを室温でなめらかにしてから作る製法がメジャーなのですが、当教室では、開講当初から色々と検証を続けてたどり着いた違う製法でお作りしています☺︎

 

クレメ法は混ぜやすく作りやすいのですが、最初にバターを常温に戻してしまっているので、生地が非常にダレやすく、一度冷やしても、再度取り出し作業を開始した時に柔らかく戻りやすく、慣れていないと敷き込みが難しくなります。特にこういう教室レッスンのように、生地を作ってから寝かせる時間を十分に取れない場合には、より難しくなります。

 

それをクリアするために試行錯誤した結果、いまの製法に落ち着いています☺︎短時間で作れて、寝かせる時間は最小でもダレにくく、敷き込み作業がしやすく、焼き上げたあともサクッと感が持続します🥣

 

昨年か一昨年前からこの作り方に変わっていますが、今回はそのシュクレ生地のココア生地バージョンになります☺︎

 

生地を小さなタルトレット型に敷き込み、空焼きして、チョコのガナッシュを流し込み、冷やします🍫

 

ガナッシュは冬のチョコのレッスンでよく出てきますが、いわゆる生チョコのような状態です☺︎

 

チョコレッスンでは、チョコの乳化の状態について深くお話をすることが多いですが、今回は難しくなく簡単に乳化の状態に持っていきますので、初心者さんでもレシピ通りすれば、ここは簡単です👌🏻

 

仕上げは、渋皮栗、生クリーム、モンブランクリームと乗せていきます。皆さんの難関は、このモンブラン絞りだと思われるのですが…😂

 

まずはモンブランクリームが、なめらかで絞りやすい状態であることが重要🌰

 

お店のモンブランクリームも固めであることが多いですが、レッスンご参加の皆さんは、握力が優し目の方が多いので☺️

栗のペーストをなめらかにするためにひと手間加えてから、クリームを作って絞っていきます。

 

そして、難易度の高いモンブラン絞りですが、多少グニャグニャ〜っとバラけてしまっても、あとから綺麗に仕上げちゃう裏技もご紹介しますので、お家でのモンブランの仕上げに取り入れてみてください🥳

 

仕上げアクセントに、カカオニブ入りのコーヒーメレンゲ☕️

モンブランといえば焼きメレンゲの存在があることを、おもてに表した仕上げ。

ローストした香り高いカカオニブが、ショコラのタルトとリンクして、食感もカリッとして心地よく、大人なビター感を出しています☺︎

 

コーヒーの風味をほんのり効かせて、甘ったるくなく、ショコラと栗にあう焼きメレンゲにしました☺︎

 

(メレンゲは、焼き時間が数時間かかるため、事前にまとめて準備とさせて頂きます。)

 

お店に並ぶプティガトーのようでありながら、おうちでも一日でサッと手軽に作りやすいように組み立てを工夫したメニューです☺︎

 

土台のタルトとガナッシュだけでも、生チョコタルトとして美味しく召し上がって頂けます🍫バレンタインなどにもおすすめです♪

 

タルトにガナッシュモンブランに、内容盛りだくさんですが、ぜひ挑戦してみてください🥳✨

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

ご予約は9/25の18時からです☺︎

公式LINEからご予約メッセージお待ちしてます🤳

☆公式LINE登録

LINE【公式アカウント*petite astuce*】↓

友だち追加

友だち追加

(ホームページ、InstagramDMからもお問い合わせ可能です。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※レッスン料金につきまして、いつもその時の学びの内容やレベル、試作や検証に掛けた時間や費用、レッスン時間、受け入れ人数、使用原材料、使用道具や消耗品や、気持ちよくレッスンを行うための環境を整える費用などに応じて、提示しております。なお、過去メニューからの再レッスンに関しても、お伝えする内容をレベルアップさせていたり、資料をリニューアルしたり、何より原材料やレッスン消耗品、備品等が、2〜3年前より質の良いものを使用していたり、ここ数ヶ月は全ての材料や備品、光熱費等についても、かなり値上げの影響も受けております。主要な仕入れ材料については、今後も値上げが続く見通しです。納得のいく充実のレッスン内容にするため、数年前、数ヶ月のメニューをリクエストされた場合も、同じメニューであってもレッスン料金は、現時点での妥当な料金に変更させていただきますことを、どうぞご理解ご了承くださいませ。

 

⚠️【今一度、感染対策とレッスン規約等のご確認をお願いいたします。】

 

★お申込み方法とご参加条件(初めての方は必読!)→ https://petite-astuce.hatenadiary.jp/entry/2021/04/25/140138

⚠️ご登録のある既存の生徒さまも、『希望日とメニュー名』をそれぞれ必ず明記して、第一希望、第二希望、第三希望…と出来るだけ可能な日程を複数あげて頂けると、ご予約取りやすいです。確定直後の日程変更は極力お控えください。

⚠️『〇〇日はまだ空いてますか?』のみのメッセージについては、お席の確保は致しません。ご予約状況は随時ブログの日程を更新します。お問い合わせの際には、『〇〇日空いていたら予約したいです』など、ご予約のご意志を明確にお願いします。

★レッスン規約 https://petite-astuce.hatenadiary.jp/entry/2019/10/08/010129 

★(追加事項)→ https://petite-astuce.hatenadiary.jp/entry/2021/08/11/090523

⚠️キャンセル料金について、2022年から変更がございます。ご予約の4日前…レッスン料金の20%、2〜3日前…40%、前日と当日100% キャンセル時には、キャンセル料金を直接お持ちいただくか、指定の銀行口座にお振込みをお願いいたします。ご新規の方は、お申し込み時にレッスン料金を銀行振込みにてお支払い頂きますので、万が一キャンセルの際には、上記時期に応じたキャンセル料金を差し引いてのご返金とさせていただきます。

⚠️新型コロナに関する理由にてキャンセルを希望される場合、ご本人または同居のご家族の感染が判明した場合(診断が下りている場合)につきましては、上記のキャンセル料金の半額とさせて頂きます。風邪や花粉症、気持ち的な不安、学級閉鎖や休園、その他学校行事や家族の都合などによる事由につきましては、通常通りの規約対応でキャンセル料金が発生となります。どうしても数日前からの仕入れや仕込みや準備が必要で、キャンセル時にはいかなる理由でも教室には実質的な費用と労力の負担が大きく掛かっているためです。お早めにお知らせ頂けたら、キャンセル待ちの方にお席をお譲りできたり、空席があれば日程のお振替をご案内することが可能です。早めのご相談をお願いいたします。

★感染対策についての追記

⚠️入室前から退出されるまで、常時マスクの着用をお願いいたします。水分補給は作業台以外の場所ではいつでも行って頂いて構いませんが、マスクを外して喋りながらの飲食はご遠慮下さい。マスクはズレにくいお顔のサイズに合ったものをご使用下さい。

⚠️少しでもご不安のある方は、今回はご予約をお控えください。いろんな方がお越しくださいます。感染リスクの高い職場で懸命にお仕事をされている方もいらっしゃれば、ご家庭で保育園や学校に通うお子様と過ごされている方も多くいらっしゃいますし、季節的にも花粉症やアレルギーから咳が出る方も居られると思います。少人数でゆったりとお菓子の学びを楽しむレッスンです。不安を抱えながらのご参加は、あまり楽しいものではありません。ワクチンをしてるから必ずしも感染しない、感染させない、大丈夫というわけでもありません。ワクチン接種の有無は問いません。各レッスンメニューはその時限りのものではございますが、またいろいろな形で他の今後のメニューに反映されていきます。お身体の調子が良く、お気持ちにも不安のない状態で、お越しくださいませ☺︎

 

※ご予約状況をみて、日程追加や変更あるかもしれません🙏🏻

満席の場合、キャンセル待ち希望あればお受けします🙏🏻キャンセル待ち希望の場合も、参加可能な希望の日程をお知らせください。(キャンセル待ちの場合には、予約の順番に関わらず、ご連絡希望のお待ちの方へ一斉にLINEにてご案内します。Instagramストーリーでもご案内します。ご案内後に先着でご予約くださった方にお席をお譲りします。)

※通常3名で満席締切といたしますが、もしもある日程に偏ってご希望者が多数の場合には、1レッスン最大4名まで受け入れる可能性がございます。また、人数が1名の日程が複数ある場合には、可能であれば日程のご移動をお願いするかもしれません。ご協力、ご了承頂けると助かります。

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

【その他教室情報、規約まとめ】

 

☆ホームページ(トップ)→ https://petite-astuce.jp/

 

☆教室ブログ(トップ)→ https://petite-astuce.hatenadiary.jp/

 

Instagram(試作、勉強、最新のお知らせ)→ https://instagram.com/kerorinkerorin

(教室情報のみ)→ https://instagram.com/okashitoyutorinojikan

 

☆クスパ教室検索サイト→ https://cookingschool.jp/do/s/school/index?schoolId=14759

 

じゃらんnet紹介ページ→ https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000213102/?screenId=OUW2213

 

☆教室コンセプト→ https://petite-astuce.jp/2019/11/10/petite-astuce-2/

 

☆教室規約→ https://petite-astuce.jp/2019/11/09/petite-astuce/

 

☆講師プロフィール→ https://petite-astuce.jp/2019/11/10/petite-astuce-4/

 

☆公式LINE登録

LINE【公式アカウント*petite astuce*】↓

友だち追加

 

☆動画レッスン(教室オンラインショップ)→ https://petiteastuce.official.ec/

 

☆公開レシピ(cotta)→ https://recipe.cotta.jp/member/?id=10461374

 

 

その他、何か気になることございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ☺︎

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※こちらのブログ内の文章や写真の、転載、転記、転用、引用、コピペ等はしないでください。

⚠️当教室のレッスンご受講者さまの中には、初心者さまはもちろんのこと、各所のお教室や学校でお菓子の勉強されている中級者さま、飲食店やカフェでスイーツをお仕事で作ったり開発されている方、これからお教室を開きたい夢のある方から、お菓子やパン教室の現講師さまなどもいらっしゃいます。同業の方もご受講いただいて構いませんが、レッスンメニューのレシピやデザイン、内容、ノウハウ、配布物の文書全てにおいて、⚠️商用利用(レッスンの模倣、ブログやレシピサイトへ投稿、レシピで作ったお菓子を販売など)はお断りしています。また、⚠️有償無償に関わらず、レシピを他人に教えたり、レッスンで学んだコツや理論や個人情報を同業者に情報として流したり、資料などコピーすることは規約にて禁止しています。レシピの無断利用や、明らかに模倣を疑える場合には、内容が伝わった人数分×レッスン料金(販売の場合は売り上げ数に応じた料金)を頂戴いたします。ご了承の上、ご受講くださいませ。

⚠️ご自身のお教室でのメニューにお困りの場合や、ご自身のお店に合ったメニュー開発など、ご希望がございましたら、個別にご相談ください。レシピ開発のお仕事として、商用利用可のメニューをご提案いたします。(レシピ開発料+レクチャーの為のレッスン料+独占商用利用権利料)