岡山のお菓子教室 petite astuce

少人数でゆったりと♪製菓の基礎から応用、理論までしっかり学べるお菓子教室♡

page.56 【シフォンケーキ基礎(バニラ)と、応用シフォン(黒糖抹茶のゼブラシフォン)】2019年11月

2019年11月のメニューのうち、

シフォンケーキの基礎と応用メニューのご紹介です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★シフォンケーキレッスン(いずれも、17センチ紙のシフォンケーキ型1台 ホールでお持ち帰り♡)

『抹茶黒糖のゼブラシフォン』(シフォンケーキ応用)

f:id:petite-astuce:20191015081902j:plain

f:id:petite-astuce:20191015081959j:plain

★口径約17センチのシフォンケーキ紙型で、お一人1台個人作業で作成し、紙型ごとホールでお待ち帰り(ティータイムあり)

★シフォンケーキに大切な基礎を学びつつ、アレンジが加わった応用シフォンケーキです。毎月アレンジが変わるので、レパートリーを増やしたい方や、材料を変えた時、どのように生地に影響が出るのか学んで頂けます。

  ✴︎シフォンケーキの基本の作り方、配合バランスの考え方、栗ペーストの混ぜ方、メレンゲの立て方、乳化させるコツ、粉の混ぜ方、メレンゲの合わせ方、型へ入れる時のポイント、焼き方、焼き上がりの見極め、冷まし方

★2種類の生地を同時に作り、マーブル(ゼブラ)模様に仕上げる方法を学びます。

★今回の黒糖抹茶シフォンは、『口溶け良いしっとり柔らかタイプ』です。いろんな配合を学んで、自分好みの黄金配合を見つけてください♡


〜基本のシフォンケーキ〜

『バニラシフォンケーキ』

f:id:petite-astuce:20191018204211j:plain

★リピーター様から、改めて基本のシンプルなシフォンケーキから学びたいとリクエストがあったため、レッスン受け付けております♪

★基本となる、バニラシフォンケーキです。長年作り続けて、一度も失敗したことなく、「じゅわん、ふわん♪」となるシフォンケーキです。バニラシフォンは、デコレーションなどにも向いていて、ケーキの土台としても応用できます。紙型ごとそのままプレゼントしても喜ばれます。

★月替わりのアレンジシフォンケーキにも興味はあるけど、まずは基本からしっかりおさえたい、という方はぜひこちらのバニラシフォンケーキからご受講くださいませ。ふわーっとボリューミーに気持ちよく膨らんだ、バニラシフォンケーキの上焼き上がりには、きっとウキウキ嬉しくなりますよ(*´꒳`*)♡

★基本のシフォンケーキのレッスンでは、色んなシフォンケーキに関する疑問にもお応えいたします。今まで、色んな失敗をしたことがある方、色んな本に載っているシフォンケーキレシピの中の疑問点、材料のこと、メレンゲの立て方の疑問、型の疑問、オーブンの疑問など、シフォンケーキへの苦手意識や失敗経験のある方は、ぜひエピソードをお聞かせください。ひとつひとつ、疑問にお答えいたします♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


シフォンケーキは簡単??

意外と簡単、だけど、奥が深い♡

生地の配合バランス、材料、乳化やメレンゲの状態で、仕上がりに大きな差が出るからおもしろい♪

f:id:petite-astuce:20191115190421j:plain


シフォンケーキのポイントはいろいろありますが、どんな材料でも、米粉シフォンでも、キーポイントとなるのが、メレンゲの状態。


ツンツンのガチガチに、立てれば良いってもんではありません。


しっかり強さはありツノもたつのに、ツヤがあり、きめ細かく、滑らかなクリームみたいなメレンゲを目指して立てていきます♡


あとは、手早さも重要です。

どんなに上手にメレンゲができても、その後のスピードと混ぜかたで、そのメレンゲが生きるか、死ぬか…の分かれ道です。


そのため、シフォンケーキはじめての方や、ケーキ初心者の方は、できれば、『基本のバニラシフォン』から受講して頂きたいと思っています。


f:id:petite-astuce:20191115192138j:plain

運良くマンツーマンレッスンの時は、こちらも横に張り付いて間を置くことなく次々とサポートできますが、2人以上の時は、同じように横に張り付いているとはいえ、メレンゲの立ち上がるスピードも、微妙に差があるので、その数秒の誤差で、メレンゲは死んでいきます。


それでも最大3名までのレッスンなので、仕上がりが、失敗とか残念!ということにはならないレベルの違いですが、


やはり自分で十何年も、何度も何度も作り込んだシフォンケーキなので、最高の状態を知っているだけに、出来るだけ良い状態の生地を知ってもらいたいなと思います♡


バニラシフォンなら、材料もシンプル、流れもシンプルなので、シフォンの基本の動きに集中して頂けます。


応用は、アレンジ配合となり、材料の個性を活かすために、基本の配合バランスから離れ、工程も多くなります。手数が増えたり、手間が増えるということは、生地を良い状態で焼きに持っていくには、手早さと、基本の混ぜ方がしっかり身についていたほうが、良い状態で焼き上がります。


また、基本のバニラシフォンレッスンでは、扱いやすい基本配合のため、アレンジもしやすくなっています。作りたい食感をもとめて、全体の配合バランスまで変えてしまうのは上級者さんですが、


ちょっと配合をいじって、ココアや紅茶、抹茶味など、少し粉を変えて作りたいです、という方は、基本からのアレンジもお伝えしていますので、バニラシフォンならご受講をおすすめします。


f:id:petite-astuce:20191115192329j:plain


基本はこうで、応用レシピはここがこう違うから、こんな食感や立ち上がりになる、という違いも、ぜひ知って頂けたらおもしろいと思います☺︎


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お知らせ/お問い合わせ方法】

★メール : petite-astuce@iwami.name

レッスン規約(ブログ内page.50)をご覧の上、お名前、ご住所、連絡先、お問い合わせ内容をお送りください。


★ホームページURL: https://petite-astuce.jp/


お問い合わせ/ご予約フォームがトップページ下部にあり、PCからでも、スマホからでも、楽々メッセージを送って頂くことができます♡


日程やメニュー、ご予約状況、料金につきましては、こちらのブログの方で、引き続き随時更新して参ります。

【ホームページ上部のトップメニュー】からも、ブログの日程ページにリンクしておりますので、ブログのページを探さなくても、簡単に最新月の日程をご確認頂けます。


また、教室検索サイト『クスパ』のURLも、オリジナルネームに変更いたしました。


★クスパ掲載ページ: http://cookingschool.jp/school/petiteastuce



はじめての方にも欲しい内容が見やすいサイト、お友達などに伝えやすいURLとなりました。


HPにつきましては、また今後、少しずつ内容を充実させていく所存でございます。


★LINE

既にお教室にお越しの方で、LINEでの連絡をご希望の方には、個別にお伝えしています。レッスン後のご質問や今後のご予約などは、LINEで直接ご相談頂けます。



今後とも、よろしくお願いいたします。