岡山のお菓子教室 petite astuce

少人数でゆったりと♪製菓の基礎から応用、理論までしっかり学べるお菓子教室♡

page.51 【教室について〜よくある質問①(ご予約編)〜】

こんにちは(*´꒳`*)


朝晩、急激に肌寒くなってきました。


10月は、たくさんのご新規さまから、お問い合わせやご予約を頂き、ドキドキしながらも、楽しみに初対面のレッスン日をお待ちしております。


教室を初めて申し込もうか迷われている、はじめてさんや、何度もお越し頂いているみなさまからの、これまでのご質問で多かったところを、このページにまとめてみました。


これまでにもブログ内に、教室のことをまとめたページがありますので、そちらも合わせてご覧ください。

 ✴︎場所、アクセス、コンセプト、レッスン規約、先生プロフィール→ page.1〜5

 ✴︎ご新規さまのご予約、お問い合わせ方法、注意点→page.41

 ✴︎2019年製菓基礎年間スケジュール、レッスン基本料金→page.44


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:petite-astuce:20191017081135j:plain


【よくある質問とお答え】


Q.1「レッスン時間はどのくらいですか?」


→A.1『メニューにより異なります。また、人数や個々のスピードにより、終了時間に差があります。時間は1メニューで1.5時間〜3.5時間程度必要です。比較的すぐにできる焼きっぱなしの焼き菓子でも、焼き時間の長いもの、焼いた後冷ます時間が必要なものもございます。出来るだけ、お時間にゆとりを持ってお申し込みください。早めのご予約なら、開始のお時間を変更することも出来ます。なお、レッスン後のご予定に合わせて、準備段階やご説明、ご試食ティータイムのお時間を極力調整いたしますので、お申し込み時に、お帰りのご希望時間をお知らせくださいませ。』


Q2.「ひとりで申し込んでも大丈夫ですか?」

→A.2『もちろんです♡おひとりでお申し込みくださる方は、半数以上です。おひとりからでもレッスン開講しておりますので、誰かと日程を合わせる必要はありません。ゆったりとしたレッスンをお楽しみ下さい♪』


Q.3「緊張しそうです…。体調が不安定です。」

→A.「みなさん、はじめはドキドキしてお越し下さいます。私もドキドキ♡でも、1〜3名程度の少人数で、ゆったりとレッスンしております。お越し頂いたら、玄関までお出迎えいたします。お荷物を置いてもらったら、ご持参のエプロンをして、お席に座って頂き、お茶を飲んで一息。その日のメニューの説明と、流れをご説明してから、実践スタートです♪堅苦しいことは全くなく、レッスン前からおしゃべりが止まらない方も中にはいらっしゃいます。(笑) それぞれのお方の雰囲気に合わせて、おしゃべり好きな方は、レッスン以外の事をたくさん話しながら、とことんお菓子について深く学びたい方には、お菓子の事ばかり語りながら。しっとり過ごしたい方は、音楽を聴いたり、冊子などを見ながらぼんやりして頂いても構いません。レッスン中、急にしんどくなったら、いつでもお座り頂いたり、お茶をのんだり、休んで頂いて大丈夫です。無理なくゆったりとご参加ください♡」


Q.4「土地勘がありません。当日時間通りに行けるか心配です。」

→A.4『初めてのお申し込みの場合、ご予約確定(お振込み確認)後、詳細住所や近辺目印をお伝えしています。また、当日の朝に迷った場合、すぐに連絡が取れるように、緊急連絡先(教室電話番号)もお伝えいたします。初めての時は、多少の遅刻やお電話の問い合わせはこちらも想定して待機しておりますので、ご安心ください。ただし、お時間を過ぎてもご連絡がない場合、とても心配になりますので、遅くなりそうだったり、道に迷われたら出来るだけお早めにお問い合わせください。ご心配な場合は、お時間に少しゆとりを持って、お早めにお越しくださいませ。』


Q.5「初めてですが、お友達も一緒に予約できますか?どのように申し込んだらいいですか?」

→A.5『お誘い合わせ、ありがとうございます。もちろん、ご一緒にご予約いただけます。初めての場合は、ご参加者全員の、お名前(フリガナ)、お電話、ご住所、ご年齢、アレルギーの有無、をお伝え下さい。個別でも、代表の方がまとめてお伝えくださっても構いません。なお、まとめてお申し込みの際は、代表の方のみとご連絡等いたしますので、お申し込みのメンバー皆さまに、お申し込み内容や注意点等お伝え頂きますよう、よろしくおねがいいたします。なお、メニューによっては、人数が限られますので、まずはご相談下さい。』


Q.6「子供が居ても大丈夫でしょうか?」

→A.6『赤ちゃんや、未就学のお子様は、ご予約時にご一緒に来られる事をお伝え頂ければ、大丈夫です。その場合は必ず、お子様のお名前、ご年齢、アレルギーの有無をお伝え下さい。離乳食や軽食をお持ち頂いても大丈夫です。授乳やミルクも、適宜ご自由になさってください。ただし、おもちゃやお絵かきは出来るだけ持ってこないようにお願いいたします。(必要最低限でおねがいします。) 託児はございませんので、レッスン中は、ご家庭でお過ごしの際と同じように、お子様とお相手をしながら、無理のない範囲で、作業を行なっていきます。お手伝いもしますので、ご安心ください。』


Q.7「子供と作れるレッスンはありますか?」

→A.7『小学生とそのママを対象として、時々親子レッスンをしています。ご参加者の安心のため、リピーター様限定でご相談お受けしております。お子様メインでお菓子やパンをお作り頂けます』


Q.8「遠方なので、できれば1日で2メニューくらい受けたいのですが…」

→A.8『1日で2メニューを受けられる、【W受講】が可能です。先約のない空席日程であれば、お好きなメニューの組み合わせで、開始のお時間も調整できます。W受講は、1メニューずつの作業ではなく、同時進行で進めていきますので、焼き時間や生地を休ませる時間などを利用して、交互に最短時間で2品を仕上げます。毎月メニューもたくさんありますので、W受講希望の方はたくさんいらっしゃいます。遠慮なくご相談下さいませ』


Q.9「家族の誕生日や記念日に合わせてレッスンを予約し、何かケーキを作りたいのですが…。デコレーションを少し変えたり、サイズを変えることはできますか?」

→A.9『可能な限り、対応いたします♡ぜひぜひ、大切な記念日に、素敵な手作りケーキを作って下さい♪ (サイズアップ、材料や飾り、包材の追加は、別途追加料金を頂きます。) 月々の限定メニューについては、型のサイズが限られているものもございますので、変更が難しい場合もございます。リピーター様からは、プライベートレッスンとして、ご希望のデザイン、材料で、アニバーサリーケーキ(生クリームデコレーション4号〜8号、スクエアケーキ)等を作るレッスンのご予約が可能です♪(著作権違反のデザインはお断り致します) まずはご相談下さい。』

↓↓過去アニバーサリーケーキ例(一部)↓↓

f:id:petite-astuce:20191017091344j:plain

f:id:petite-astuce:20191017091503j:plain


Q.10 「どんな方が来ますか?何歳くらいの方が来ますか?」

→A.10『全くお菓子を作った事のない初心者さんから、お仕事でお菓子を作られている現役の方まで、色んな方が来られます。それぞれのレベルや求めるもの、知りたい事に合わせてレッスンを進めて参りますので、初めてでもご安心下さい。年齢層は、20代〜50代くらいと幅広くお越し頂いており、お若い方から、お仕事熱心な独身の方も、子育て世代の主婦さん、子育てがひと段落してようやく自分の時間を持ちはじめた先輩主婦さんなどもいらっしゃいます。当教室の特徴である、少人数で落ち着いてゆったりと学べる事、初心者さんにも丁寧なこと、理論的なとこまで深く学べる事、包装や保存の事まで学べること、講師に現場経験があり食や衛生の知識がちゃんとあること、柔軟にメニューの要望が通る事、とにかく味が絶妙で好み、などを理由に好んで来て頂いている方が多いです。』



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いかがでしょうか(*´ω`*)


色んなお教室がある時代ですから、最初の一歩を踏み出すときは、どこを訪ねたらいいのか迷われると思いますが、もし当教室と相性が良さそうでしたら、お問い合わせ、ご予約をお待ちしております。


そのほか、ご質問がございましたら、遠慮なく、メールにてお問い合わせください。


インスタグラムやクスパからの、お問い合わせも可能です。(インスタグラムでは、最新の情報を随時更新しております♡)

https://www.instagram.com/p/B3oLP7TA5GP/?igshid=akv3eopdoarr


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ご予約、お問い合わせは、

petite-astuce@iwami.name


必ず、件名に【教室問い合わせ】【教室予約】と明記の上、ご連絡くださいませ。

★教室詳細、レッスン規約については、ブログ内 page.1〜5

★ご予約の注意点については、page.41

★各メニュー詳細は、それぞれのメニュー紹介ページをご覧くださいませ♡


※サイドメニュー、パンレッスンのおまけメニュー、ティータイムのご試食ケーキなどは、準備の都合上、日々変更になる場合がございます。


※レッスン規約に記載の通り、当教室のメニューやレシピはすべて、商用利用や転用不可です。デザインや写真の無断転用も不可です。また、有償無償に関わらず、他人譲渡や内容拡散は禁止です。(習ったレシピを使って商品販売、レシピの転売転載、自身のお教室や講習会でのレッスン、レシピサイト掲載、同業者への情報や技術の横流しSNSへのレシピ投稿などを含む。)

その他規約詳細はブログ内『レッスン規約』のページをご覧くださいませ。


またご不明な点は、遠慮なくお問い合わせくださいませ。