岡山のお菓子教室 petite astuce

少人数でゆったりと♪製菓の基礎から応用、理論までしっかり学べるお菓子教室♡

page.14 【マカロンレッスン】について

こんにちは♪


3月にリクエストが集中した、『マカロン』♪


3月はほかのメニューも検討していましたが、内容をより良く濃いものにするため、

3月のメインテーマメニューを、『マカロン』にさせていただきます。


f:id:petite-astuce:20190227220435j:plain


★☆マカロンレッスン ☆★


一ヶ月以上前にリクエストを受けていたマカロンですが、どんなものにするか、実は結構、悩みました。


カロンといえば、プロのこだわりは、ツヤと、ピエ、だと言われます。

元祖マカロンパリジャンの、見た目の美しさですね♪


でも、私自身が、「マカロンの美味しさ」で、これが1番!と思うようなものに出会っておらず、目指すべきマカロンの正解が無く、頭を悩ませておりました。


カロンの作り方は、大きく分けて2種類。


フレンチメレンゲをつかうものと、

イタリアンメレンゲをつかうもの。


どちらも、仕上がりに特徴があり、どちらが美味しいかは、好みだと思います。


しかし、その配合には、すんごいばらつきがあります。


プロの方のレシピは特に、グラム単位の細やかな配合、材料となるアーモンドプードルの品種(キメの細かさや、油脂分量、風味など)にこだわり、マカロナージュの具合や、乾燥時間や焼き温度、焼き方、焼いた後の処理も様々。


とてもじゃないけど、初めてマカロンを作る方には、材料も揃わなければ、ハードルも高く、レッスンで作れても、家でやる気にはならないだろうなぁ…と。


少なくとも、私も、そのめんどうなレシピでは、どうにもやる気が起きませんでした。


もちろん、いくつかは試しましたが、手をかけた割に、さほど美味しいものにも当たらず。


でも、いろんな方に、マカロンの良さや、マカロンの好きなところを聞いて、気持ちがふっと軽くなりました♪


『マカロンは可愛さでしょう♪』


そう思ったら、急にプロのこだわりのツヤピカマカロンを目指すのもバカらしくなって、基本かつ簡単なレシピを、より無駄を省いて、超簡単なレシピに♪


やたらと凝ったレシピではなく、可愛いものを、また作りたくなるレシピ♪


やってみたら、なんで今まで、このレシピが本に載ってないのだろう?と不思議になるくらい、うまくできるし、簡単だし、特別な材料もなく作れる、そしてそして…味も軽くて甘ったるくなく美味しい!


あーマカロン屋さんできそう 笑



f:id:petite-astuce:20190227222325j:plain



アイシング好きの方々とご縁があったこともあり、『可愛いマカロン』を作るなら、ちゃんと『可愛い』に振り切らないといけないなぁーと思って、今回は、ラブリーなマカロンポップスに決めました♪



中のクリームは、バタークリームです。

写真は試作品ですが、味は、

うさぎさん→いちご味

たまご→抹茶味

ひよこさん→コーヒー味

ハート→プレーン×フランボワーズ

の4種類にしています♪


バタークリームの作り方も、種類いっぱいあって…マカロンレッスンで、あれもこれもと作るのはムリがあるので、基本のバタークリームに、簡単に風味付けしています。


添加物は出来るだけ使いたくないのですが、

カロン生地のピンクとイエローだけ、食用色素を爪楊枝の先にちょっとだけ、使用しています。

(ココアや抹茶、苺や野菜などの食品のパウダーを使うことも可能ですが、色の出方や生地の状態が違ってくる可能性がございます。試してみたい方は、出来る範囲で対応いたします。あらかじめお知らせください)


サンドのクリームの方は、色素は使っていません。

いずれも、フリーズドライや、乾燥パウダーなど、素材の味がしっかり出て、添加物や色素の入らないものを選んでいます。


アイシングやマカロン生地への着色等はお好みで、してもしなくても良いですし、

表面のお顔や柄を描くかどうかは、それぞれの作りたいデザインやイメージでお作り頂けたらと思います♪


安心して、自分もご家族もお友達にも食べてもらえるお菓子を作りたいです。


※ちなみに、アイシングやデコの技術に特化するレッスンではありません。あくまでもマカロンがメインで作り方と製菓理論をより深く。初めての方にはもちろん基本をしっかりお伝えし、写真のサンプルレベルの仕上げまではお伝えしますが、デザインは基本自由としております。



ご予約や日程については、一つ前のpage.12の3月の日程から、ご覧くださいませ♪



3月もよろしくおねがいいたします。